※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

一人暮らしの節約 家計管理

口座の分け方は一人暮らしなら3つを使い分けるのがオススメ

一人暮らしの人で、

「口座を分けて管理したいんだけどみんなはどうやってんだろ?」

って気になる人もいるかと思います。

 

一人暮らしをしてる私は口座を3〜4つ使い分けてるんだけど、口座を使い分けるようになってから貯金ができるようになりました!

 

こぷこ
この記事では私の一人暮らしの口座の分け方・管理方法を紹介します

スポンサーリンク

スポンサーリンク

一人暮らしの口座は3つがおすすめ【給料の振込用・貯金用・ネットショッピング用】

一人暮らしなら3〜4つの口座を使い分けて管理するのがおすすめです。

私は4つの口座を使い分けてます。

こぷこ
5つとかになると多いから3つぐらいがちょうどいいよ

 

私が使い分けてる4つの口座はこんな感じ。

  • 地方銀行口座2つ
  • ゆうちょ銀行1つ
  • ネット銀行(楽天銀行)1つ

それぞれの口座の用途はこんな感じ。

目的別

  • 銀行口座1:給料の振込み用、光熱費や家賃の引き落とし用
  • 銀行口座2:貯金用
  • 銀行口座3:ネットショッピング用(アマゾン、楽天、メルカリなどの通販やら)
  • 銀行口座4:予備

こぷこ
4つ目は予備でほとんど使ってないから実質3つの口座で管理してるよ

それぞれの口座をどう使い分けてるかは次の通り!

 

【銀行口座1】給料の振込み用・光熱費や家賃の引き落とし用

  • 仕事の給料の振込先
  • 光熱費や家賃の引き落とし

【銀行口座1】はお金の入出金用にしてます。

 

給料とか家賃とか最初に設定して変更できないものとかをこの口座で管理してますね。

 

「残ったお金を貯金精神」

だった前の私は、この口座で残ったお金=貯金としてました。

こぷこ
でも「余ったお金を貯金にまわすって…なかなか貯金たまんなくね?」と気付いてから「貯金用の口座を作ろう!」って思って口座を分けることにしたよ

 

【銀行口座2】貯金用

そして新たに作ったのが【銀行口座2】!

これは完全貯金専用です。

 

貯金用の口座を作って、先取り貯金をするようになってから「残ったお金を貯金にしよう」の時から、確実に貯金できるようになりました。

こぷこ
毎月一定の額を先に貯金用口座に入れるから当たり前だけど積み重なっていく!

 

貯金用の口座を作って確実にお金を貯めてくコツはこんな感じです。

  • 給料が入ったら即!貯金口座に貯金分を入れる(毎月)
  • ここからお金は降ろさない!
  • 絶対手をつけない!

こぷこ
毎月給料が入ったら即!貯金口座に貯金したい金額をブチ込みます

 

  • 毎月いくら貯金したいか?
  • 自分の給料だったら毎月いくら貯金できるかな?

ってのを把握するためには、毎月家計簿をつけて、自分がひと月生活する上でなににどのくらいお金がかかってるのかを知る必要があります。

 

手取り13万円で「毎月7万円貯金したい!」って目標だと、副収入とかないと現実的にちょっと無理がある…

月2万〜3万など毎月自分が貯められる貯金額を出しましょう!(じゃないと続かない)

 

そして、あとは毎月給料が入ったら目標の貯金額を先に貯金用口座に入れるだけ。

毎月確実に貯金が増えていきます。

 

「毎月残ったお金を貯金用口座に入れよー」精神だと貯金がなかなか増えません。

大事なのは先取り貯金

こぷこ
先に貯金分を確保してしまえば、自然と残ったお金でやりくりするようになる=自然と節約するようになるんですよね

 

【銀行口座3】ネットショッピング用(アマゾン、楽天、メルカリなどの通販やら)

【銀行口座3】は、ネット通販等ネットでの支払用で楽天銀行です(インターネット銀行)

 

ネット銀行は、

  • アマゾン
  • 楽天
  • メルカリ
  • 電子書籍
  • ネットスーパー

とかネットで買い物した時の支払いに超便利!

こぷこ
コンビニでいちいち発券~とかしなくていいのでもはや欠かせぬ

 

私が使ってるネット銀行は楽天銀行だけど、楽天銀行は利用するたびに楽天ポイントが貯まるので楽天ポイント貯めてる人にはおすすめです( ´▽`)

 

楽天銀行で口座を持つと楽天のデビットカードが使えます。

私はこの楽天デビットカードをスーパーとか普段の買い物の決済に使ってるんですよね。

地味だけど意外にポイントがたまる!

こぷこ
デビットカードは決済したらすぐ口座から引かれるから後払いのクレジットカードより気軽に使えるのがいい

 

そんで、たまった楽天ポイントはお金として使えるから、ツルハで日用品を買うのに充てたりしてます。

ポイントって侮れないですよ!(笑)

 

ネット銀行は普通の銀行と同じで登録無料・年会費無料なのでひとつは持ってると支払いとかでがめちゃんこ便利なのでおすすめ。

こぷこ
私のおすすめはデビットカードが持てる楽天銀行です

 

【銀行口座4】予備

【銀行口座4】は予備用です。

 

入出金とか支払いとかで「あっちの口座だと手数料高いけどこの口座なら安い」みたいな時に使い分けをしてます。

こぷこ
あってもなくてもいいかなーって感じであまってる口座です。第2の貯金用口座にしようか考え中(笑)

 

口座を分けて、ファイルでお金を管理するようになってから一人暮らしのお金のやりくり力が向上

私は今では毎月コツコツと貯金できるようになったけど、前はなかなか貯金ができなくてお金の管理もずさんでした…

 

口座を4つに分けて目的別で使うようになってからお金の管理がしやすくなりました!

毎月の生活費をこういったファイルに入れて管理するようになってから、前よりお金の管理がしやすくなったな〜。

 

この投稿をInstagramで見る

 

こぷこさん(@c0puc0)がシェアした投稿 -

こぷこ
これはダイソーで買った仕切りがついてるファイルだよ!お札がちょうど入るサイズで使いやすい♪

 

▼一人暮らしの貯金方法

女性一人暮らしの節約術社会人ver!安月給な私のやりくり方法

  一人暮らしで、 お金 貯まらない 貯金ができない という人もいるかと思います。   この記事では、手取り13~15万円程の安月給なわたしがやってる節約術・やりくりテクを紹介しま ...

続きを見る

 

スポンサーリンク

まとめ:一人暮らしのお金管理は【口座3つ+先取り貯金】がおすすめ

一人暮らしでの口座の分け方の一例でした。

  1. 給料の振込・家賃光熱費の支払い用
  2. 貯金用(貯める専用で一切手をつけない)
  3. ネットショッピング用(ネット銀行)

の3つがあればちょうどいいですよ。

最低でも、給料が振り込まれる用・家賃光熱費の引き落とし用とは別に貯金専用は作った方がいいです。

 

「一人暮らしでなかなか貯金が貯まらない…」

って人は、貯金用の口座をつくって毎月貯金したい分を給料が入ったらソッコー貯金用口座に入金する習慣を身につけると確実に貯まっていきますよっ!

 

スポンサーリンク

-一人暮らしの節約, 家計管理

© 2024 こぷこの一人暮らし生活